ひがしブログ

友部東特別支援学校の活動の様子を随時UPしています。

授業参観、保護者会を実施しました

学部:中学部・高等部

日時:令和7年2月17日(月)

場所:本校

 授業参観、保護者会を実施しました。保護者の皆様に来校いただき、中学部、高等部の授業参観後、保護者会では今年度の取り組みと次年度についてご説明させていただきました。ありがとうございました。今後も保護者の皆様にご協力いただきながら、よりよい学校づくりに取り組んでいきたいと思います。

高等部 「心温まる 卒業生を送る会」

学部:高等部

日時:令和7年2月18日(火)

場所:高等部棟教室

 在校生全員で準備して行った「卒業生を送る会」。一人一人が主役となる素敵な時間でした。3年生もサプライズでコントを披露し、たくさんの笑いと拍手に包まれていました。終了後には感極まり涙( ;∀;)。

 お礼を込めて後輩の教室を掃除する姿はとても眩しかったです。

第3回学校運営協議会

学部:地域活動推進係

日時:令和7年1月20日(火)

場所:プレイルーム

 第3回学校運営協議会を実施しました。今年度に実施した地域との協働活動について、成果と次年度への課題について協議を行いました。これまでの地域とのつながりを大切にしながら、児童・生徒の学習活動をより深い学びにするために貴重なご意見をたくさんいただきました。

新しい年を迎えて・・・

学部:県立医療大学付属病院訪問学級

日時:令和7年1月22日(水)

場所:県立医療大学付属病院訪問学級

 県立医療大学付属病院訪問学級では、新しい年を迎えて、気持ちを込めて書き初めをしました。小学生は「み」、中学生は「巳」を書きました。毛筆で書いたり、指筆を使って書いたりと、教師と一緒に工夫しながら書きました。