茨城県立友部東特別支援学校
茨城県立友部東特別支援学校のホームページへようこそ!
本校は茨城県唯一の病弱特別支援学校です。
こころとからだにやさしく寄り添う学校を目指しています。
ひがしブログ・生徒ブログ
更新情報
<令和7年度>
・ひがしブログをアップしました。こちらのページから。(5月2日)
・校長挨拶をアップしました。こちらのページから。(4月23日)
・ひがしブログをアップしました。こちらのページから。(4月21日)
・進路指導部から「R7進路だより①」をアップしました。こちらのページから。(4月18日)
・保健安全部から「ほけんだより4月」をアップしました。こちらのページから。(4月18日)
お知らせ
令和6年度
令和6年度学校公開について (10月1日)
令和6年度学校公開を開催します。本校は「自分を大切にし、病気を治しながら学べる学校」です。本校について、見て・聞いて・感じていただける機会です。
ぜひお越しください。
詳しくはこちらをクリック
令和5年度
・巡回相談について(4月1日)
本校では,保育園・幼稚園、小学校、中学校、高等学校への巡回相談を行っています。公立・私立を問わず,茨城県全域からの相談をお受けいたしますので、どうぞお問い合わせください。詳しくはこちらのページへ
・学校見学について(4月1日)
学校見学を希望される方は、在籍する園や学校を通してお申し込みください。一般の方は、本校へお電話でお申し込みください。詳しくはこちらのページへ
新型コロナウィルス対応
・本校に来校される皆様へ
本校では新型コロナウィルス感染症予防対策をとっています。
本校に来校される場合は,必ず受付にて,下記の対応に御協力をお願いします。
①マスク着用
②アルコール消毒
③検温(37度以上の発熱や風邪などの症状がある場合,入校はできません)
④来校者名簿の記入(必ず受付をお通り下さい)
⑤来校証の携帯
新型コロナウィルス感染症対策 ご協力のお願い.pdf・茨城県教育委員会と文部科学省から,臨時休業期間に活用できる学習教材が出されています。
リンク先はこちらです。ぜひ学習に役立ててください。
- 臨時休業期間に活用できる学習教材1(文部科学省HPへリンク)
e-ラーニング、プリント教材、NHK for School 等 - 臨時休業期間に活用できる学習教材2(経済産業省HPへリンク)
教材動画、e-ラーニング 等 - 臨時休業期間に活用できる学習教材3(学びの広場サポートプラン事業へリンク)
学びの広場サポートプラン学習教材 - 臨時休業期間に活用できる学習教材4(学力向上推進プロジェクト事業へリンク)
国語、算数・数学学習教材 - いばらきオンラインスタディ(茨城県教育委員会HPへリンク)