茨城県立友部東特別支援学校
ひがしブログ
友部東特別支援学校の活動の様子を随時UPしています。
赤い羽根共同募金グッズデザイン打ち合わせ
学部:中学部・高等部
日時:令和6年2月20日(火)
場所:高等部棟
児童生徒会活動の一環として赤い羽根共同募金を行ったことが縁となり、令和6年度の赤い羽根共同募金のグッズデザインを行うことになりました。その第1回目の打ち合わせの様子です。完成すれば笠間のポレポレシティで募金用ガシャポンの中に景品として入るそうです。みなさん楽しみにしていてください。(児童生徒会長より)
能登半島地震に係る募金活動
学部:中学部・高等部
日時:令和6年2月21日(水)
場所:高等部棟・本校管理棟
能登半島地震に係る義援金として募金活動を行いました。児童生徒会自ら「やりたい」と決めたことです。たくさんの募金を集めることができました。
梅とメジロ
学部:県立医療大学付属病院訪問学級
日時:令和6年2月9日(金)
場所:県立医療大学付属病院訪問学級
医療大学付属病院の訪問学級では、小学部4名、中学部2名、高等部1名の児童生徒が、生活単元学習で「梅とメジロ」という単元で、制作を行いました。梅の花びらは、様々な模様の折り紙の中から選択し、鮮やかな花が咲きました。
令和6年度 第1学期始業式
学部:中学部・高等部
日時:令和6年4月8日(月)
場所:管理棟
本校の桜がきれいに咲きました。
満開の桜のもと、令和6年度第1学期始業式が行われました。
今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
Sports Graphic Number Webに掲載されました
学部:高等部
日時:令和6年4月30日(火)
場所:Sports Graphic Number Web上
Sports Graphic Number Webに本校の高等部生徒(正田 信也さん)が掲載されました。
以下のURLよりご覧ください。