友部東特別支援学校の活動の様子を随時UPしています。 古い投稿順 最新の投稿順 古い投稿順 コメントの多い順 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 考える公共! 学部:高等部 日時:令和5年9月12日(火) 場所:高等部 高等部2年生の公民科「公共」の学習では、話し合いの時間を設けながら進めてきています。答えのない問いに自分の考えをもち、他者の考えを知る、という活動を取り入れています。今回は、生活困窮者の困窮の原因について考えました。 « 2345678910 »
考える公共! 学部:高等部 日時:令和5年9月12日(火) 場所:高等部 高等部2年生の公民科「公共」の学習では、話し合いの時間を設けながら進めてきています。答えのない問いに自分の考えをもち、他者の考えを知る、という活動を取り入れています。今回は、生活困窮者の困窮の原因について考えました。
学部:高等部 日時:令和5年9月12日(火) 場所:高等部 高等部2年生の公民科「公共」の学習では、話し合いの時間を設けながら進めてきています。答えのない問いに自分の考えをもち、他者の考えを知る、という活動を取り入れています。今回は、生活困窮者の困窮の原因について考えました。
〒309-1703茨城県笠間市鯉淵6528番地1TEL 0296-77-0647(管理棟) 0296-78-2530(高等部棟) FAX 0296-78-1507 mail:koho@tomobehigashi-sn.ibk.ed.jp